お品書き
久留米出張。
1
2
3 4 5
6
7
8
|
|
146杯目:今日の1杯(爆笑)。
やきめしとラーメンのセット(ええっと....これがお茶漬けのわけありません:笑)。
いや〜食っちゃったもんね〜ひろせ食堂のん(笑)
 |
久留米「花畑」駅下車徒歩10分。
国道209号線沿い「ひろせ食堂」にて。
うははははは。行ったぞ行ったぞ行っちゃったぞ。ききさんおすすめの「ひろせ食堂」行っちゃったぞ〜(笑)。
チャーハンの具はにんじんかまぼこチャーシューたまねぎとそんな感じで。これをどういう味付けなんだかわからんが家庭でつくるみたいな感じで出してくるこのお味、すげえ大盛りにもかかわらずばくばく食える。スプーンが止まらん。
んでラーメン。久留米独特の「中細」という感じの麺、スープはぶたさんととりさんの絶妙な割合でわってあるらしいあっさりスープでぼーりょく的チャーハンとともに食っているにもかかわらずするりするりと腹の中へ収まっていく。
いやー飽きない。すっげー旨い。うはははは。こりゃたまらん。
この盛りでセット750えん。もちろんラーメン旨いのだが、こいつぁーやきめしとともに食してこそ、ひろせ食堂かと(笑)
|
(★★★)
|
ただいま(笑)。
みんなが久留米ラーメン久留米ラーメンと言うもんだからこの出張でラーメン4杯も食ってしまったではないですか。おかげで太りました。明らかに太りました(^^ゞ。
参考までにこんなラインナップです。
- 大龍ラーメン(★★)。最初に食ったラーメンセット。
- 大栄ラーメン(★★★)。通りがかりの1杯がなかなかのめっけもん。
- 龍の家(★★★)。会社の連中がチャーシュー麺を絶賛。
- ひろせ食堂(★★★)。念願かなったぜわはははは。
やひろさんのおすすめ丸星ラーメンはちと遠くて時間もなく行けませんでした。大砲ラーメンと並んで久留米では老舗だそうだから押さえておきたいとは思ったんですけどね。ってことで茶漬けから少々(?)離れそうではありますが、久留米出張食道楽話も少しは書いたほうがよろしいんかしらん? いやラーメン探検隊になれるほどのパワーはないですが(^^ゞ、たまには脱線もいいでしょう。きっと期待されてるし。
つづく(笑)。
|