名古屋散策 Topへ。 [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]
1425(7)。
ふい〜....しかしだね、 この距離階段つくるってえのは思えばとんでもないよなぁ。 なんたってこの数の石をここまで運ぶ為には ここまで階段をつくるわけだろ? ここまで階段をつくるってことは ここまで石をこの数運ぶってことだよなぁ? 汗をかきかき、 ぼーっとしながらどうどう巡りなこと考えていたら、 この辺りの階段は写真とりそこねたりしてるんですが....(^_^; 気がつくと、ふっと視界がひらけまして.... |
本堂に到着〜。 いやいやいやいや。来ましたね〜。 1425段、制覇ぢゃ制覇ぢゃ。 意外と階段は楽だったなぁ。と後で強気にでるやつ(笑) しかしすげえ所に本堂建ってるなぁこのお寺。 後ろに見えるは断崖絶壁、屏風岩。 僕は本堂向かって左から登ってきたんだが、 右側からぞろぞろぞろぞろ、涼しい顔した観光客が 「暑いわねえ」とか言いつつやってくる。 そ。みなさん車で来て徒歩5分くらいなのです。 まぁいいんだけどね。 石段登ってきてこそわかることもあるさね。 でも麓の駅からちゃりんこなんてどあほうは 僕しかいないんだろうなぁ。わはは。 |
なにはともあれ本堂でお参り。 今日2発目のおみくじをひいてみる。結果はええと |
ひゃ〜こんなに登ってきたのか。 |
山頭火の詩。 |
本堂の裏にはもうひとつお堂。そしてそのわきには....まだ道があるんだなこれが(笑)。