お品書き
|
|
JIROMALの部屋(笑)
ええと。僕のネットのお友達で名古屋在住のじろさん。名古屋は新栄でお店をやっています。

JOROMAL お店前景 |
 |
何度となく通っているうちにここのコンテンツにもずいぶんと登場してます。先日も
「いやぁこの店のレポートは僕の係ですから(笑)」
とか話してました。まぁそんなわけでその勢いでじろさんの部屋を作ってしまいました。ふはは。旨い酒にイカス音楽。これだけ通えばもう気分は常連。ふはははは。
- その2。じろさんいきなり人を呼ぶの巻。
- 73杯目:続・いつか食べる1杯(1)。(2001/12/24)
- 74杯目:続・いつか食べる1杯(2)。(2001/12/25)
- 75杯目:続・いつか食べる1杯(3)。(2001/12/27)
- 76杯目:続・いつか食べる1杯(4)。(2001/12/30)
- 80杯目:続・いつか食べる1杯(5)。(2002/01/19)
- 81杯目:続・いつか食べる1杯(6)。(2002/01/21)
- 82杯目:帰路。(2002/01/22)
|

 |

 |
- その4。念願のタイ茶漬けの巻。
- 106杯目:待望の1杯(1)。(2002/04/29)
- 107杯目:待望の1杯(2)。(2002/05/04)
- 108杯目:待望の1杯(3)。(2002/05/05)
- その6。仕事で名古屋にいくならば....の巻。
- 147杯目:シリーズ・突然の出張その3。(2002/11/21)
- 148杯目:シリーズ・突然の出張その3(の続き)。
(2002/11/23)
|
- 番外1。じろさんの旦那、じろまるさんは名古屋で「かしわ」というR&Bのバンドやってます。こちら。じろまるさんはトロンボーンとハープ(ハーモニカ)やるんだぁ。実は僕もサックスやってるもので、プレイヤーつながりな気分になってなかなか嬉しいものです。
- 番外2。そもそも僕がじろさんのところ(名古屋)にしょっちゅう行くようになったきっかけはこちら。思えばこれをさかいに何度名古屋に足を向けたことか。ちなみにすべて遊びで行くのであって仕事とは無関係であるというところがミソです(笑)。
念のため、僕は名古屋人ではありませんで、埼玉県民です。いやホント(^^ゞ。
|