のほほんにしかた。の
お茶漬けな日々。since 2001/2/24

お品書き

かまくらで
ぶぶ漬け。
1 2 3 4 5 6 7

125杯目:かまくらでぶぶ漬け(1)。

倉って神社仏閣のある土地のなかで昔から好きな場所なんだよねおれ。

京都って公家の荘園から始まっているからお寺というよりは庭園のような場所が多いんで、それはもう思いっきり豪華絢爛ゴージャス文化。奈良は昔、都がいくつもひしめき合った天皇家の栄華を誇る広大な格の高い文化。どっちも僕にとってふと敷居の高く感じてしまうところがあったりする。行くとどーもかまえちゃうんだよね(^^ゞ。

それに対して鎌倉は、武家社会が色濃く残る文化だからか京都奈良と比べてある意味せせこましい(笑)。なにもこんな山の途中に穴掘ってお寺を建てなくても(^^ゞと思うようなところに実にコンパクトにまとめたお寺がひしめきあっていて、ふと見上げるとどこもかしこもがけばかり。

この周囲を壁でわざわざ囲んだようなつくりが、どこか秘密基地めいた身近なスタンスを感じさせるんだな。もちろん僕にとって近場にあるということが大きいのだけれども、中学くらいからかかなりの回数、観光というよりは散歩って感じで遊びに行くところが多いなあ。あ、これは北鎌倉は浄智寺のタヌキの置物。いい味出してるでしょ?




ひと月?半月?ほど前、わざわざ大宮氷川神社に行くから一緒に遊ぼうと誘いがあった。

さいたま市在住のにしかたに他にどっか面白いところないか?と訊いてきたわけなんだけど、ん〜氷川神社ぁ?いやそれだけだと他になーんもないで(^^ゞ。ボーリング場とかなら連れて行けるけど他にちょっと案内のしようがないなあううん。なんてメールでレスを返したら、じゃあ鎌倉を案内してくれといきなりいう。

確かに関西の人から見たら鎌倉も大宮も同じ関東であるわけで、まあどっちも遠出なんですなあ(笑)。あーいいよいいよしばらく僕も行ってないから。最近新宿湘南ライナーってやつができて相当行きやすくなったしそろそろふらりと行こうと思っていたんだわおれも。とふたつ返事でOK。

今回はそんなわけで鎌倉という土地から、結構前から知っているお店のご紹介。どーでもいいことだがもうかれこれ5年くらい前、やっぱり自分の仲間と3人程で鎌倉へ遊びに行ってひるめしをどうしようという話になり、「たしかおかゆをさっぱり食わせてくれる店があるんだよ」と得意げに案内したらおかゆでなくてお茶漬けだった(^^ゞというお店のお話だったりする。その当時はそれほどお茶漬けに凝っていたわけでもなかったからねえ。かはは(^^ゞ。

今回のメンツは奈良から Yae さん。そいから大阪より実に陸移動の大好きな tomo-san。あん?グループ交際だぁ?はいはいなんとでも言ってくれぃ(笑)。

つづく。

2002/7/24  written by Norio Nishikata.