![]() |
のほほんにしかた。の お茶漬けな日々。since 2001/2/24 |
お品書き |
202杯目:『Saita』(前編)。えーそうなんですよ。発売直前までだまーっておりましたが、私今度は『Saita』の取材を受けてまいりました。
その茶漬け特集のど頭ページの左下に写ってる写真が私です(^^ゞ。 どっひゃー。 ああああ茶漬けで全国デビューしてしまった全国に顔をさらしてしまったああああああっ! ま、そんなわけで(笑)今日の更新は遅くなりましたがせっかくの記念にその辺の顛末をざざざーっと。 今回も突然なんですが、Saita のライターをされている方より昨年の11月末頃、 この度、私どもの雑誌でにしかた。様に取材をお願いいたしたく、ご連絡させていただきました。ってメールいただきましてん。え? Saita ってなんか聞いた事あるよなあ。最初メール見たときはまずそんな感じ。だってそんなに女性誌詳しくないですもん。んで突然のメールにいきなり企画書が書いてあったりする。こんな感じ。 掲載誌:saita(芝パーク出版発行・隔週刊誌)う〜んこだわりかぁそうかあやっぱこだわってるように見えるんかなあ(あたり前だよおめえ茶漬け100杯もサイトに載せてれば(^^ゞ)。しかしそうかあ雑誌ってのは3ヶ月は先取りして企画を考えるものなんですねえ。そりゃ大変ねえ。 ん? ホームページを拝見させていただいたところ、名古屋近辺にお住まいと拝察いたしました。もしよろしければ、近くまで伺いまして、インタビューさせていただければと思います。あーやっぱり僕は名古屋人だと思われちゃうのね(^^ゞ。 その1週間後の夕刻においら、東京タワーのすぐ脇にある、芝パーク出版のオフィスにおりました(笑)。 なにはともあれ僕のサイトを見つけて「あーこの人はうってつけだ」と思ってくれたんだなあありがたいなあ、と。上にも書いたとおり自分じゃさほど気にしていなかったんですけど確かにこの数食っていたらそりゃ目立つよな(最近になって本人ようやく気がついた(^^ゞ)と。まーそういうなんとなく責任めいた思いもちょっと浮かびまして(笑)。 去年の秋から暮れって丁度私、バンドの本番(メンバーの結婚式2次会が3発と自分らの本番)が目白押しだった時期だったんで、12月になっちゃうとちょっと無理だなあと思いながらも、メールのやり取りを「わたしゃ名古屋人ぢゃないですけんね」と誤解を解きながらその後何度かして(笑)、最初どっかで取材を受けるかという話だったんだけど訊いてみるとこれが結構勤め先から近いこともわかり、ふむなんとかなりそうだなということで。 だんだん暮れも近づきそろそろクリスマスのイルミネーションが派手に光っておりました。何故かゴジラのイルミネーションなんぞもありました(笑)。あー今思えばデジカメ持っていってあの真下から見る夕刻の東京タワーは撮っておくんだったよなあ。失敗失敗。 続きはこちらへどーぞ(笑)。 2004/2/26 written by Norio Nishikata.
|