![]() |
のほほんにしかた。の お茶漬けな日々。since 2001/2/24 |
お品書き櫃まぶし |
102杯目:立ち寄ってきました(1)。あ、ただいま(笑)。名古屋から帰ってまいりました(^^ゞ。でいきなり話は一足飛びに飛んでしまうのですが、最後にうな富士さんに立ち寄って参りました。これ掲示板には書いたことある話なんですが、うな富士さんは僕のネット友達某Hさん(笑)に去年の夏誘われて行って来たお店です。店のことをココに書いたら、びっくりしちゃったのはそれをうな富士の息子さんが見てくださったんですよね、息子さんからメールいただいちゃったことがあるんです。 なんかこっちは勝手に伺って勝手に写真撮って勝手にページネタに使わせていただいたというのに、大層喜んでいただいちゃいまして。いやはやまことに恐縮した次第(笑)。 いつかもう一度立ち寄らせていただいて、僕のページに来てくださったことを一言お礼を言いたいな〜とその時から思っていたのですが、今日は上手いこと体のコンディションもよかったし時間の余裕もあったので(いつも遅くまで呑んでるからだろう?という突っ込みはなし(^^ゞ)、ささっと開店位の時間にならご挨拶できるかなぁ?なんて思いながらホテルをチェックアウトし、うな富士さんの最寄駅、鶴舞へ。 お店に着くと丁度開店して30分も経って居なかったのでまだお客さんはいない様子。丁度ご主人がお店の入り口にいらしたので、思い切って「あの〜、ご主人ですか?」と尋ねました。 「実は私、お茶漬けでホームページ作ってるんですけど、去年の夏こちらに来たことを自分のホームページに書いたら、それを息子さんが見てくださって、メールくださったんですよ。丁度遊びに来ていたんで、今日はそのお礼をぜひ言いたくてこちら伺ったんです」とご主人は店の中へ通してくださいました。 注文したのは白焼き御膳。「最初『肝いりうな丼』頼もうと思っていたんですけど、息子さんがメールで白焼きが旨いとおっしゃってたからそれにします」と伝えるとご主人笑ってました。 あ、そんなわけで今回は櫃まぶし食ってないからお茶漬けからは離れるのですがまぁ番外編ということでひとつ。 ん? あれれれれ? 出てきたのが何故かとこぶし(笑)。 うはぁ、旨い。これはいかん! と思わず昼の12時前だというのに「す、すいません冷や下さい」と注文してしまうにしかた(笑)。 店のおねえさんも昼間から酒を注文するとは思わなかったらしく、「お冷やですか?」と訊き返されてしまった。いえ水ぢゃないですお酒です。やーだってこれビールじゃないでしょうやっぱ日本酒しかないでしょう(笑)。 ああ仕事休みって、いいなぁ(笑)。 とこぶしとねのひの冷酒で悦に浸っているところへメインの御膳がやってきた。 ふへへへへ。つづく(笑) ![]() 2002/4/9 written by Norio Nishikata.
|