京都東西線の地下鉄ホーム。

なんか、変でしょ? 車両にもホームにも、扉があるのよ。
電車が来るまで閉まっているのです。

まぁ、安全ではありますな。


東山駅でピー太と再会。
メールではここ2週間話していたが実際会うのは1年ぶりだ。

「いやーご無沙汰」「元気だった?」

ピー太は今夜のために店を予約して、早々と仕事を引き上げてきてくれたのだ。

「いや〜嵐山はソメイヨシノ満開だったよ」
「激混みだったでしょう?」
「いやぁもう、すごかったねえ渡月橋は....」
「やっぱり〜」

「にしかたさん、ほんっと良いときに出張になりましたねえ」
「ホントホント(^_^)」
「今日は速攻であがってきたんだ。どうしたの?って周りに訊かれるから、友達が来るんですよあの披露宴の時に『愛のメモリー』歌った人なんだけど、って言ったら、おおそれは早く行って来なさい、だって(笑)」
「わはははは(^_^;」

どうやらピー太の会社でも有名人になってしまったらしい(笑)


店の予約の時間までまだあるので、去年おいらが散歩した知恩院〜丸山公園へ寄り道。

「京都来てなにが一番よかったかって、この桜を見られることですよ。
なんかいいんだよね、この作られた美しさが」

京都の花見って、ピー太の言うには関東みたいにござ敷いて酒盛りってあんまやらないらしい。歩きながら楽しむんだって。言われてみると確かにそんな気がした。渡月橋辺りでも昼間っから場所取りしてる人とか、あんま見なかったかもしれないなぁ。



お、うおおおおおおおおおお。あれはもしかして....



去年昼間見たあの枝垂れ桜が、それはそれは見事にライトアップされてる。感動!!




ピー太とここで記念撮影。やっぱり君はその顔かい。
扉にしようと思ったが、あとで良いのが撮れたからボツ(笑)

さ、そろそろ店に向かいましょうか(^_^)


待ちに待った夕食。 戻ろっと(^_^;