天龍寺の裏を抜け、良縁、子宝、学問の神さまという野宮神社でお参り。
境内は狭いのに社がそれぞれの御利益にあわせて3つあったりする。
賽銭箱も別、おみくじも別。なんて無節操な(笑)
ふらふらとしていたら天龍寺前のメインの通りに戻ってきてしまった(^_^;
化野念仏寺辺りまで足を向けたいところだが、
ピー太との待ち合わせ時間を考えるとちいとつらいなぁ。
まぁ寝坊してたらたらしていたおいらが悪い(苦笑)。
素直に渡月橋へ向かう。
メインの通りではなんかコロッケやが人気。
そんなにいいのか? つられておいらも所望。
むはむは。おお。旨い旨い。
新幹線でサンドイッチしか食ってないからねえ(笑)
渡月橋は人だかり車だかり。人力車撮りたかったのに(^_^;
やっぱソメイヨシノは、いいねえ(^_^)
扉にと1枚。でも後でもっといいのが撮れたからボツ(笑)。
ピー太とは6時に東山で待ち合わせ。そろそろ向かうか。
駅に戻ると申し合わせたようにトロッコ列車到着。
降りてくるお客はみな一様に寒そうだった。
今日の気温じゃねえ、拷問に近いでしょ(苦笑)