一応、出張なんである。

金曜日はその準備をなんやらかんやらしていたら、
泊まりの荷造りをしていなかった。
家へ戻るのが結構遅かった。まぁ準備は明日起きてにしよう。
起きれるかなぁとちょっと心配だけど....

あーやっぱり。起きたら9時半(苦笑)

なんかのんべんだらりとしつつ、おふくろと遅い朝食。
「何時にでるの?」
「ん〜。夕方待ち合わせだからね、それまでちょっと散歩するつもりで」
「泊めてもらうんだから何かおみやげ位買って行きなさいよ」
「ん〜そーだねー。」


埼玉の銘菓って何があったっけねえ。
嫁さんと二人と赤ちゃんだからなぁ、饅頭もかさばるだろう....
川越のイモ煎餅を買って東京に着いたら12時だった(笑)


東海道新幹線というやつは、どうやら桜前線とほぼ平行して走っているらしい。
その桜前線の北に行ったり南に行ったり、が外を見てるとなんとなくわかる。

鴬谷辺りではほぼ満開だった。いいねえいいねえ。
伊豆ではピークを過ぎてるように見える。う〜ん(^_^;
名古屋ドーム前は今がまさに旬。なんだ大丈夫か?
木曽三川辺りではやっぱり桜は散っている気がする。もっと西だからなぁ....

外を見ながら一喜一憂しつつ、新幹線に揺られて3時間半。


たどり着いたのは京都嵐山。

わっはっはっは。
心配するだけ無駄だったなぁ。

駅構内のソメイヨシノは、今日が正に満開。


さぁ行くぞぉ(^O^)/ 戻ろっと(^_^;