のほほんにしかた。の
お茶漬けな日々。since 2001/2/24

お品書き


42杯目:今日の1杯。

ょうがのぬか漬け茶漬け(分類:お茶漬け漬物系)。

参考文献:『粗食のすすめ』。

ちいとつかりすぎのみょうが(笑)

  • 玄米をちょっと合わせたご飯
  • みょうがのぬか漬け
  • かつおぶし
  • 醤油
  • 緑茶

ちょ〜っと漬かりすぎ、だったんだよねえみょうがのぬか漬け(笑)。ごはんと食うだけだと少しばかりすっぱかったのですが、鰹節とあわせて醤油と和えてからご飯にのせ、お茶かけて食った。

そのまんまご飯で食うよりお茶で温めたほうがみょうがの香りが復活してくれて(笑)、これがなかなかいけました(^-^)。お茶は番茶やほうじ茶の方がよかったなぁでも切らしちゃったからしかたないなぁ(^^ゞ。

(★★


僕の掲示板でもっていいポイントで突っ込みをいつもいれてくれる、昔っからのネット友達 kozue ちゃんちの掲示板。今ぬか漬け一色です(笑)。いろんなものを漬けてます。きっとそのうちぬか漬け特集ページ作ってくれることでしょう。うふふ(ぷれっしゃー:笑)。僕も追随してみょうがのぬか漬け作ってお茶漬けにしました....って実は昔ここでなんだかんだ書いた『粗食のすすめ』っちゅう本で元ネタがあって(笑)、それを改めてやった次第。

みょうがは好きなんだよねえ。かき玉とみょうがを刻んだのをお吸い物にするやつがあるんですが、なかなかこれがお上品でよろしい。お茶かけるときにちいとその辺を想像しつつ試したのだけど、ぬか漬けの威力は想像以上でありました。やっぱみょうがの季節といえば夏ですからね。

あちらでは先日トマトのぬか漬け作ったらしい。甘いらしい。これはお茶漬けには...どなんでしょうねえ(^^ゞ

2001/7/22  written by Norio Nishikata.