![]() |
のほほんにしかた。の お茶漬けな日々。since 2001/2/24 |
お品書き |
39杯目:暑いですなぁ(^^ゞ。永谷園の「お茶漬け娘」募集のCMを憶えている人いるだろうか?久々に書き出してこんなネタっちゅうのが悲しいんだが(^^ゞ、これは触れないわけにはいかんだろう(^^ゞ。 いやおいらほれ、昨日まで東の最果てに出張がずっと頻繁だったんで、お茶漬けは食わん(食う暇ない)、テレビはみない(ネットで手一杯。仕事でと言え仕事でと(^^ゞ)、そんな生活結構続いていたもので、ああ、あれどうなってるかなぁ? と気にしてはいたんだがすっかり忘れておった。昨日までの出張はほんの4泊5日だったんだが、それに行く前にほんのちっとだけ「お茶漬け娘」のことをふと思い出して、永谷園のページのぞきに行った事があったのだ。そしたらええと確か 「たくさんのご応募ありがとうございました。発表は7月頭の予定です」なんつーことが書いてあったのだ。ホントかぁ? ちゃんと発表できるのかぁ? と僕は半信半疑であった。というのはやはり5月頭ごろふと「お茶漬け娘」のことが気になってやはり永谷園のページを見に行ったのだ。そしたらええと確か 「お茶漬け娘の募集を延長いたします」みたいなことが書いてあったのだ。ああそんな娘やっぱいないんだろうなぁ、とぼかぁ思ったね。だから7月頭の予定というのはかなり半信半疑であったのだ。 そして....ぼかぁ今日たまたま、見てしまったのだよ。そのCMを....。 こらぁなんぢゃあれは!!おやぢ出してどうする(^^ゞ まぁ永谷園さんの苦肉の策だったんでしょうけど....勘弁してほしいなぁあれ。よっぽど募集の時のおんなのこの方がよかったではないか。おぢさんはいくらなんでも悲しいよぅ。なんで一般募集なんかやったんだ? 脱力....暑苦しくてかなわん。でもおぢさんには罪はないか....はぁ。でも、しかし....そばめしチャーハンなんて出してる場合ではないと思うぞおれは。 お茶漬け娘のこと気にしてる方が奇特? そうかもねえ(^^ゞ ところで。その前の代、ちっとかっちょい〜おにいさんが無心でお茶漬けすする「只今、お茶漬け中」というあれ、あれはどう思います? 訊くところによるとあのお兄さんは永谷園の社員さん、いったいあの人は誰なんだ? と問い合わせが殺到してかなりの人気者だったらしい。が、あのお茶漬けをすする音、あれが嫌いだと文句の問い合わせも殺到したという話はご存知でしょうか。いやさぁ、ネット徘徊していたら、その辺で喧喧囂囂としている掲示板なんか見つけちゃったりして、なんぢゃこれは、とか思ったことがあったのさ。 永谷園の企画スタッフは、これを前者で前向きにとって、今回のお茶漬け娘で一気に勝ちにいったのだとは思うのだけどなぁ。企画倒れにしちゃったらなぁ。ほんとにもう(^^ゞ でポイントはそのお茶漬けをすする「音」なのだけど。あんなに音立てて食うものなんだろうか? あれが旨いと感じさせるものなのだろうか? よくわかんないんだよなぁ(笑)。といっても音でアピールするのがいちばん良くも悪くも効果的だったのかもしれんけどね。 要するににしかたは、娘がどんな音をたてて食うのか、をじっくり拝見してみたい、と思っていたのだ。そんな勇気のあるおんなのこが出てくるのか?とか、お茶漬け食う音で可愛さを演出するってのはどういうことなんだろうか?とかそりゃもういろいろ想像していたのだが....。 あ、決してフェチぢゃないよ決してフェチぢゃ(笑)。 というわけで暑苦しい季節がやってまいりましたが、にしかたとしては、この夏は如何にお茶漬けで涼を取るか?という半ば捨て身な無理難題をテーマに頑張らねばいかんのかな? とか思うわけです。永谷園がすべったらおいらがやるしかあるまいて。 うそですが(笑) あ、あれ? 永谷園のページにもいっかい行ったら。 あ、あれ? ちゃんと娘が出てるぞ? あれ? あれ? ってことは僕は、だまされたのか? あいや〜。永谷園の策略にはまったようだ。 なんとしても見なくては(爆) 2001/7/12 written by Norio Nishikata.
|