![]() |
のほほんにしかた。の お茶漬けな日々。since 2001/2/24 |
お品書き |
21杯目:今日の1杯。天むすのきゃらぶき茶漬け(分類:お茶漬け佃煮系)。ええっと名古屋ネタが続きましたがとりあえずここまではネタが新鮮なうちに(笑)。
なにをかくそう、お茶漬けコンテンツを作ろうと決心させた食材がこれ。よって★マークはこのきゃらぶき茶漬けの★★というのが全体の基準です(笑)。 もちろん天むすが主目的ですから、きゃらぶきだけ買って天むす本体買わないなんてことはないですよ(笑)。で、この「めいふつ天むす」というのがこれがまた登録商標なんだそうでして、周りで売っている天むすはこの名前を使えないものだから「天むすび」とかまぁ色々と工夫して売ってます。なんたって「天むす」が会社名ですからねえ(笑)。 名古屋の大須というところに本店がありまして、名古屋市内にはあちこちにこの店は支店をだしているそうです。僕が教えてもらった天むすのお店は2軒。名古屋近鉄線切符売り場から地下にもぐると食品売り場に畳一畳ほどの敷地(笑)でもって柱の影になって売っているPas'se地下食品売り場の店と、栄松坂屋の南館と本館だっけ?その地下連絡通路なんだけどこれが地下2階でどこから行ったらいいかわけわからないところに、昼間はお持ち帰りだけでなくて店で食べさせてくれる栄店。 まぁどっちにしても初めて探すのは地元民でも迷うらしい。機会があったら頑張ってさがしておくれ。しかしなんであんな複雑なんだろうねえ名古屋の地下というのは(^^ゞ。まぁそれが面白いんだけど。 2001/3/25 written by Norio Nishikata.
|