お品書き
|
|
156杯目:今日の1杯。
松前漬け茶漬け(分類:お茶漬漬物系)
正月っぽい惣菜からの一品。
|
そもそもこれ去年やろうと思っていたんですが、おふくろがどこぞで買ってきた松前漬がその時ちょっと味付け甘かったんね。半ば佃煮みたく(^^ゞ。もうさー、別に正月だからって保存食作らなきゃならん時代じゃないんだからさぁ、そんな甘味つけなくたっていいではないか、ってわけで今回は自分で漬けました(笑)。
とはいえ松前漬のセットってのが売ってるんですよね。するめと昆布が千切りになったやつが。便利だよなあ。今回はこいつに醤油ダレ(付属調味料)と一味唐辛子、少々の白胡麻、にんじんにホンのちょっとゆずの皮、それから数の子なんぞを添えて。
ほうじ茶でやったけど、これあれだねえ、出汁茶漬けの方が旨くいただけるかも。ともあれ昆布から出るとろみも麗しく(笑)、なかなか味な一品にしあがりました。
あとでもう1杯食うか。ふはは。
|
(★★)
|
あー明日から会社ですか(^^ゞ。これだけ休みが続くとなんか働ける気がしませんな(苦笑)。明日はこの冬一番寒さの厳しい出勤になるそうな。皆さんお風邪など召しませぬよう(^^ゞ。
ようし今日はあっさりと書けたぞ。わはは(^^ゞ。
|